| 番 号 | 法  律  名 | 目次 | 最終改正日 | - | 備 考 | 管掌官庁 | 
          
            | <消費者保護> | 
          
            | 540-1 | 消費者基本法 | 目次ご案内 | - | - | 日本の「消費者契約法」「消費者基本法」に相当 | 公正取引委員会 | 
          
            | 540-2 | 消費者紛争解決基準 | 概略ご案内 | - | - | 消費者と事業者間の紛争解決 | 公正取引委員会 | 
          
            |  | 
          
            | 540-8 | 表示・広告の公正化に関する法律 | 目次ご案内 | - | - | - | 公正取引委員会 | 
          
            | 540-8B | 重要な表示・広告事項 | - | - | 事業者が表示・広告に含めなければならない重要な事項 | 
          
            | <製品安全> | 
          
            | 541-7 | 製品安全基本法 | 目次ご案内 | - | - | 製品の安全性確保のための基本的事項を規定 | 知識経済部 | 
          
            |  | 
          
            | 541-3 | 電気用品安全管理法 | 目次ご案内 | - | - | 日本の「電気用品安全法」「同法施行令」「同法施行規則」に相当 | 知識経済部 | 
          
            | 541-3B | 電気用品安全管理運用要領 | 目次ご案内 | - | - | 技術標準院 | 
          
            |  | 
          
            | 541-19 | 品質経営及び工産品安全管理法 | 目次ご案内 | - | - | 日本の「消費生活用製品安全法」「同法施行令」「同法施行規則」に相当 | 知識経済部 | 
          
            | 541-19A | (品質経営及び工産品安全管理法に係る) 安全認証対象工産品の安全基準
 | 目次ご案内 | - | - | 日本の「家庭用品品質表示法」による繊維製品・合成樹脂加工品・雑貨工業品の品質表示規程に相当 | 技術標準院 | 
          
            | 541-19B | (品質経営及び工産品安全管理法に係る) 自律安全確認対象工産品の安全基準
 | - | - | 
          
            | 541-19C | (品質経営及び工産品安全管理法に係る) 安全・品質表示対象工産品の表示基準
 | - | - | 
          
            | <食品安全> | 
          
            | 541-00 | 食品安全基本法 | 目次ご案内 | - | - | 食品安全に対する不安が高まる中、危害憂慮食品に対する生産・販売の禁止など対応制度を制定 | 保健福祉部 | 
          
            | 541-0 | 健康機能食品に関する法律 | 目次ご案内 | - | - | 健康食品に関する規定 | 保健福祉部 | 
          
            | 541-2 | 食品衛生法 | 目次ご案内 | - | - | 日本の「食品衛生法」「同法施行令」「同法施行規則」に相当 
 | 保健福祉部 | 
          
            | 541-2B 541-2C
 | 食品等の表示基準 器具及び容器・包装の基準規格
 | 目次ご案内 | - | - | 食品医薬品安全庁 | 
          
            | 541-4 | 子供食生活安全管理特別法 | 目次ご案内 | - | - | 子供向け嗜好食品に関し、高熱量・低栄養食品の販売制限及び禁止等について規定 | 保健福祉部 | 
          
            | 541-4B 541-4C
 541-4D
 | 高熱量・低栄養食品栄養成分基準 子供嗜好食品品質認証基準
 情緒阻害食品等の販売等禁止に関する規定
 | 目次ご案内 | - | - | 食品医薬品安全庁 | 
          
            |  | 
          
            | 541-6 | 飲み水管理法 | 目次ご案内 | - | - | 市販のミネラルウォーターや家庭用浄水器等を規定 | 環境部 | 
          
            | <化粧品・医薬品> | 
          
            | 541-5 | 化粧品法 | 目次ご案内 | - | - | - | 保健福祉部 | 
          
            | 541-5B | 機能性化粧品等の審査に関する規定 化粧品基準及び試験方法
 | 目次ご案内 | - | - | 美白、しわ改善、紫外線遮断など機能性を謳う化粧品の基準を規定 | 食品医薬品安全庁 | 
          
            |  | 
          
            | 541-13 | 薬事法 | 目次ご案内 | - | - | 日本の「薬事法」「薬剤師法」に相当する内容を併せ持つ法律 | 保健福祉部 | 
          
            | 541-14 | 医療機器法 | 目次ご案内 | - | - | - | 保健福祉部 | 
          
            | 541-142 | 医療機器の基準規格 | 目次ご案内 | - | - | 医療機器・電子医療機器等の基準規格を規定 | 食品医薬品安全庁 | 
          
            |  | 
          
            | 541-16 | 肥料管理法 | 目次ご案内 | - | - | 肥料に関する規定 | 農林水産食品部 
 | 
          
            | 541-17 | 遺伝子変形生物体の国家間移動等に関する法律 | 目次ご案内 | - | - | 日本の「遺伝子組換え生物等の使用等の規制による生物の多様性の確保に関する法律」に相当 | 知識経済部 | 
          
            | <その他> |