| 科学技術部告示 第2007-19号
 農林部告示 第2007-80号
 産業資源部告示 第2007-153号
 保健福祉部告示 第2007-105号
 環境部告示 第2007-189号
 海洋水産部告示 第2007-115号
 食品医薬品安全庁告示 第2007-78号
 
 <目次>
 第1章 総則
 第1-1条(目的)
 第1-2条(用語の定義)
 第1-3条(関係中央行政機関の業務)
 第1-4条(委任・委託機関)
 第1-5条(危害性審査の協議)
 第1-6条(危害性審査の基準)
 第1-7条(国民意見の収斂)
 第1-8条(細部指針及び運営要領)
 第2章 環境放出に使用される遺伝子変形生物体
 の輸入
 第2-1条(事前輸入同意)
 第2-2条(輸入承認)
 第2-3条(事前輸入同意等の取消し)
 第2-4条(再審査)
 第3章 試験・研究用等の遺伝子変形生物体の輸
 入及び表示・取扱管理等
 第1節 輸入承認
 第3-1条(輸入承認対象等)
 第3-2条(輸入承認)
 第3-3条(輸入承認事項の変更承認)
 第3-4条(承認の取消し)
 第3-5条(再審査)
 第3-6条(専門家審査委員会の構成・運営)
 第2節 輸入申告
 第3-7条(輸入申告対象)
 第3-8条(輸入申告)
 第3-9条(輸入申告の変更)
 第3節 表示及び取扱管理等
 第3-10条(表示)
 第3-11条(取扱管理)
 第3-12条(廃棄処分等)
 第3-13条(報告及び検査)
 第4章 農業用遺伝子変形生物体の輸入・生産承
 認、危害性評価・審査、表示及び取扱管理等
 第1節 輸入・生産承認
 第4-1条(承認申請及び提出基準等)
 第4-2条(承認事項の変更承認等)
 第4-3条(申請書の処理等)
 第4-4条(承認の取消し)
 第4-5条(再審査)
 第4-6条(諮問委員会の構成等)
 第4-7条(非意図的混入等の基準及び確認手続き)
 第2節 危害性評価及び審査
 第4-8条(環境危害性の審査等)
 第4-9条(後代交配種の審査等)
 第4-10条(再審査)
 第4-11条(専門家審査委員会等)
 第4-12条(環境危害性評価機関の指定等)
 第3節 表示及び取扱管理
 第4-13条(表示方法等)
 第4-14条(輸出入等の取扱管理基準等)
 第4-15条(取扱管理専門人員等)
 第4節 報告及び検査等
 第4-16条(輸入検査の申請)
 第4-17条(国境での輸入検査等)
 第4-18条(輸入検査の結果に対する処分)
 第4-19条(包装試験など環境放出実験の承認等)
 第4-20条(輸入港等の指定)
 第4-21条(廃棄処分等)
 第4-22条(関連書類の作成、備え付け等)
 第4-23条(情報の共有等)
 第4-24条(事後管理等)
 第4-25条(細部実施要領等)
 第5章 産業用遺伝子変形生物体の輸入・生産承
 認、危害性評価・審査、表示及び取扱管理等
 第1節 輸入・生産承認等
 第5-1条(輸入承認)
 第5-2条(輸入承認事項の変更承認及び変更申告)
 第5-3条(生産承認)
 第5-4条(生産承認事項の変更承認及び変更申告)
 第5-5条(輸入承認及び生産承認の取消し)
 第5-6条(再審査)
 第5-7条(諮問委員会の構成等)
 第2節 危害性評価及び審査
 第5-8条(危害性評価機関の指定等)
 第5-9条(危害性審査代行機関の指定)
 第5-10条(事前危害性審査申請)
 第5-11条(危害性審査の項目等)
 第5-12条(危害性審査等)
 第5-13条(資料の補完等)
 第5-14条(情報保護要請等)
 第5-15条(専門家審査委員会の構成及び運営)
 第3節 表示及び取扱管理等
 第5-16条(表示事項)
 第5-17条(表示方法)
 第5-18条(取扱管理の基準等)
 第5-19条(取扱施設及び容器)
 第5-20条(取扱管理責任者)
 第5-21条(作業場の管理)
 第5-22条(培養・移送等に関する取扱管理)
 第5-23条(施設・容器の消毒・洗浄又は滅菌)
 第5-24条(廃水及び廃棄物の処理)
 第5-25条(生産業務等の遂行上の一般的行為基準)
 第5-26条(遺伝子変形生物体の保管)
 第5-27条(遺伝子変形生物体の運搬)
 第5-28条(施設・設備の維持管理)
 第5-29条(非常時の対処方法の教育・訓練)
 第5-30条(管理台帳の作成及び保管)
 第5-31条(報告及び検査)
 第6章 保健医療用遺伝子変形生物体の輸入・生
 産承認、危害性評価・審査、表示及び取扱管理等
 第1節 輸入・生産承認
 第6-1条(輸入・生産承認の申請等)
 第6-2条(申請書の処理等)
 第2節 危害性評価及び審査
 第6-3条(危害性審査申請)
 第6-4条(提出資料の要件)
 第6-5条(審査方法)
 第6-6条(委員会の構成及び運営)
 第6-7条(資料の保管等)
 第6-8条(審査結果の通報等)
 第6-9条(危害性評価機関の指定)
 第3節 表示及び取扱管理
 第6-10条(表示)
 第6-11条(取扱管理)
 第4節 報告及び検査等
 第6-12条(通関時の輸入検査の手続き及び方法等)
 第6-13条(試料の検査等)
 第6-14条(廃棄処分等)
 第6-15条(関連書類の作成及び備え付け)
 第6-16条(危害防止のための非常措置)
 第6-17条(細部指針等)
 第7章 環境浄化用遺伝子変形生物体の輸入・生
 産承認、危害性評価・審査、表示及び取扱管理等
 第1節 輸入・生産承認
 第7-1条(輸入承認)
 第7-2条(輸入承認事項の変更承認等)
 第7-3条(生産承認)
 第7-4条(生産承認事項の変更承認等)
 第7-5条(承認の取消し)
 第7-6条(再審査)
 第7-7条(諮問委員会の構成等)
 第2節 危害性評価及び審査
 第7-8条(危害性審査申請書の提出等)
 第7-9条(審査申請書類の補完、是正及び返戻)
 第7-10条(危害性審査方法)
 第7-11条(審査結果の通知等)
 第7-12条(再審査)
 第7-13条(自然環境危害性専門家審査委員会の構成
 及び運営等)
 第7-14条(危害性評価機関の指定等)
 第3節 表示及び取扱管理
 第7-15条(表示対象)
 第7-16条(表示事項)
 第7-17条(表示方法)
 第7-18条(取扱管理対象)
 第7-19条(密閉運送)
 第7-20条(遺伝子変形生物体の保管)
 第7-21条(取扱管理責任者の指定)
 第7-22条(設備の維持・管理)
 第7-23条(安全教育)
 第4節 報告及び検査等
 第7-24条(報告)
 第7-25条(検査手続き及び期間等)
 第7-26条(検査結果)
 第7-27条(環境浄化用遺伝子変形生物体の廃棄処
 分等)
 第7-28条(事後管理)
 第7-29条(LMO環境安全センターの設置・運営)
 第8章 海洋・水産用遺伝子変形生物体の輸入・生
 産承認、危害性評価・審査、表示及び取扱管理等
 第1節 輸入・生産承認
 第8-1条(輸入・生産承認申請)
 第8-2条(申請書の処理)
 第8-3条(非意図的混入状態で輸入される遺伝子変形
 生物体に関する基準)
 第8-4条(承認の取消し等)
 第8-5条(再審査)
 第8-6条(諮問委員会の構成等)
 第2節 危害性評価及び審査
 第8-7条(危害性審査の申請)
 第8-8条(危害性審査の方法)
 第8-9条(再審査)
 第8-10条(危害性評価書の評価項目及び基準等)
 第8-11条(危害性評価機関の指定等)
 第8-12条(専門家審査委員会等)
 第8-13条(情報保護措置)
 第8-14条(意見収斂)
 第3節 表示及び取扱管理
 第8-15条(表示対象・方法等)
 第8-16条(取扱管理の方法・基準等)
 第8-17条(取扱・管理の専門担当人員等)
 第8-18条(事後管理等)
 第4節 報告及び検査等
 第8-19条(報告及び検査)
 第8-20条(輸入検査)
 第8-21条(輸入検査の細部手続き及び方法等)
 第8-22条(輸入検査の結果に対する処分)
 第8-23条(輸入港等の指定)
 第8-24条(廃棄処分等)
 第8-25条(情報の共有)
 第8-26条(海洋・水産用遺伝子変形生物体安全性セ
 ンターの設置・運営)
 第9章 研究施設の設置・運営の許可・申告及び実
 験の承認
 第1節 研究施設の設置・運営の許可・申告等
 第9-1条(許可又は申告の基準)
 第9-2条(安全管理等級別の設置・運営基準)
 第9-3条(研究施設の設置・運営の許可)
 第9-4条(変更許可等)
 第9-5条(研究施設の設置・運営の申告)
 第9-6条(許可の取消し等)
 第9-7条(報告及び検査)
 第9-8条(細部指針)
 第2節 開発・実験に対する承認
 第9-9条(承認対象の開発・実験)
 第9-10条(開発・実験の承認)
 第9-11条(資料の補完等)
 第9-12条(承認事項の変更承認)
 第9-13条(承認取消し)
 第9-14条(専門家審査委員会の構成・運営)
 第10章 危害性審査の協議
 第1節 人体危害性審査の協議
 第10-1条(審査協議対象)
 第10-2条(審査協議依頼)
 第10-3条(提出資料の要件)
 第10-4条(提出資料の免除等)
 第10-5条(審査方法)
 第10-6条(専門家審査委員会の構成・運営)
 第10-7条(資料の補完等)
 第10-8条(審査結果の通報等)
 第10-9条(再審査)
 第10-10条(事後管理)
 第2節 環境危害性審査の協議
 第10-11条(協議要請)
 第10-12条(審査期間等)
 第10-13条(資料の補完等)
 第10-14条(再審査)
 附則
 
 
 | <別表目次>
 別表1-1 議定書付属書Tにおいて示された情報
 別表1-2 議定書付属書Uにおいて示された情報
 別表1-3 議定書付属書Vにおいて規定している遺伝
 子変形生物体に対する危害性評価の一般原
 則及び方法
 別表3-1 承認対象蛋白性毒素(第3-1条第1項第2号
 関連)
 別表3-2 承認除外対象薬剤耐性遺伝子(第3-1条第1
 項第3号関連)
 附表 認定宿主ベクター系
 別表3-3 遺伝子変形生物体の名称・特性及び用途
 に関する種類に含まれなければならない情
 報(第3-1条第2項第4号関連)
 別表4-1 農業用遺伝子変形生物体の国境検査対象
 目録
 別表4-2 環境危害性評価機関の人員、施設及び装備
 の基本要件
 別表4-3 農業用遺伝子変形生物体の環境放出試験
 審査資料
 別表4-4 農業用遺伝子変形生物体の実験用隔離包
 装の具備要件
 別表4-5 農業用遺伝子変形生物体の管理方法と措
 置事項
 別表5-1 産業用遺伝子変形生物体の危害性評価機
 関の専門人員及び施設・装備要件
 別表6-1 危害性評価機関の人員及び施設・装備要件
 別表8-1 評価機関が具備しなければならない人員、
 施設及び装備の基本要件
 別表9-1 研究施設の設置・運営基準(第9-2条第2項
 第1号関連)
 別表9-2 大量培養研究施設の設置・運営基準(第9-2
 条第2項第2号関連)
 別表9-3 動物利用研究施設の設置・運営基準(第9-2
 条第2項第3号関連)
 別表9-4 植物利用研究施設の設置・運営基準(第9-2
 条第2項第4号関連)
 別表9-5 開発・実験の危害性評価資料の提出範囲
 (第9-10条第1項第3号関連)
 別表10-1 遺伝子変形生物体の危害性評価資料
 
 <書式>
 別紙第3-1号書式 試験・研究概要書
 別紙第3-2号書式 博覧会・展示会概要書
 別紙第3-3号書式 資料補完期間の延長要請書
 別紙第3-4号書式 試験・研究用(博覧会・展示会用)
 遺伝子変形生物体輸入承認事項の変更承認
 申請書
 別紙第3-5号書式 試験・研究用(博覧会・展示会用)
 遺伝子変形生物体の □輸入承認事項の変更
 承認書 □輸入承認事項の条件付変更承認書
 別紙第3-6号書式 試験・研究用(博覧会・展示会用)
 遺伝子変形生物体の輸入申告確認書
 別紙第3-7号書式 試験・研究用(博覧会・展示会用)
 遺伝子変形生物体の輸入申告変更申請書
 別紙第3-8号書式 試験・研究用(博覧会・展示会用)
 遺伝子変形生物体の輸入申告変更確認書
 別紙第4-1号書式 遺伝子変形生物体の輸入・生産
 承認の現況(  年  四半期)
 別紙第4-2号書式 農業用遺伝子変形生物体の環境
 危害性審査申請書
 別紙第4-3号書式 農業用後代交配種の環境危害性
 検討申請書
 別紙第4-4号書式 農業用遺伝子変形生物体の環境
 危害性審査書
 別紙第4-5号書式 後代交配種の環境危害性審査対
 象検討結果通知書
 別紙第4-6号書式 遺伝子変形生物体管理専門担当
 人員の指定状況
 別紙第4-7号書式 農業用遺伝子変形生物体の環境
 危害性再審査要請書
 別紙第4-8号書式 農業用遺伝子変形生物体の輸入
 検査申請書
 別紙第4-9号書式 輸入検査対象植物の内訳書
 別紙第4-10号書式 農業用遺伝子変形生物体の輸
 入検査書
 別紙第4-11号書式 農業用遺伝子変形農産物の実
 験用隔離包装申告書
 別紙第4-12号書式 農業用遺伝子変形生物体(廃棄
 ・返送)命令書
 別紙第5-1号書式 産業用遺伝子変形生物体の危害
 性審査申請書
 別紙第5-2号書式 産業用遺伝子変形生物体の危害
 性審査書
 別紙第5-3号書式 産業用遺伝子変形生物体の危害
 性再審査要請書
 別紙第6-1号書式 遺伝子変形生物体の輸入・生産
 承認状況報告(20 年 /四半期)
 別紙第6-2号書式 遺伝子変形生物体の人体危害性
 審査申請書
 別紙第6-3号書式 遺伝子変形生物体の人体危害性
 審査結果通報書
 別紙第6-4号書式 保健医療用遺伝子変形生物体(廃
 棄・返送)命令書
 別紙第7-1号書式 遺伝子変形生物体の自然環境危
 害性審査申請書
 別紙第7-2号書式 遺伝子変形生物体の自然環境危
 害性審査結果書
 別紙第7-3号書式 遺伝子変形生物体の自然環境危
 害性再審査要請書
 別紙第8-1号書式 遺伝子変形生物体の海洋環境危
 害性審査申請書
 別紙第8-2号書式 遺伝子変形生物体の海洋環境危
 害性審査結果通報書
 別紙第8-3号書式 遺伝子変形生物体の海洋環境危
 害性再審査要請書
 別紙第9-1号書式 1・2等級研究施設の設置・運営点
 検結果書
 別紙第9-2号書式 開発・実験の危害性評価資料
 提出表
 別紙第9-3号書式 遺伝子変形生物体の開発・実験
 承認事項の変更承認申請書
 別紙第9-4号書式 遺伝子変形生物体の開発・実験
 承認事項の変更承認書
 別紙第9-5号書式 研究施設の設置・運営申告確認書
 別紙第10-1号書式 危害性評価資料提出表
 別紙第10-2号書式 遺伝子変形生物体の人体危害
 性審査依頼書
 別紙第10-3号書式 遺伝子変形生物体の人体危害
 性審査結果通報書
 別紙第10-4号書式 遺伝子変形生物体の □自然
 生態系 □作物栽培環境 □海洋生態系 危害
 性審査依頼書
 別紙第10-5号書式 遺伝子変形生物体の □自然
 生態系 □作物栽培環境 □海洋生態系 危害
 性審査結果通報書
 
 | -
 |